【初心者の方にオススメ】失敗しないインデックス投資銘柄の選び方 〜王道の投資信託銘柄3選をご紹介〜

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

インデックス投資を始めたいけど商品が多すぎてどの商品を買ったらいいのかわからないなぁ。。。

本日はオススメの投資信託3選をご紹介いたします!

このブログでは【投資初心者】の方向けに用語の解説やオススメの投資方法、銘柄選定について解説しております♬ 

株式投資を始めようとして口座開設をした方の中にはどうやって銘柄を選べばいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

インデックス投資では長期に渡り運用を続けていく必要があるため、最初に購入する銘柄選定を行うということが非常に重要なポイントになります。

そもそもインデックス投資ってなんぞや?という方は詳しく説明している下記記事をご覧ください

合わせて読みたい

そこで今回の記事では、【投資初心者】の方向けに失敗しないインデックス投資の銘柄選定についてお伝えいたします。

この銘柄を買っておけば間違いない!王道中の王道の3銘柄をご紹介したいと思います🤗

ぜひ購入の参考にしてみてください〜♬

目次

投資信託とは✨

インデックス投資の代表銘柄である投資信託について簡単にご説明したいと思います。
投資信託とは様々なセクターの銘柄を詰め合わせたお弁当パックのようなものです。
銘柄の選定はファンドマネージャーが行い、市場の状況に合わせてリバランスしてくれるので全てをお任せで運用が可能になります😇

良い投資信託の見分け方

低コストのファンドを選ぶべし

基本的には優良な商品の特徴は低コストでインデックスファンドが運用しているものになります。

毎月分配型の投資信託はNG

毎月分配型がの投資信託がNGな理由としては手数料がぼったくりに近いという事です。
信託報酬手数料の目安としては0.5%を超えるものは避けた方がいいと思います。


分配金にも実はからくりがありまして、毎月分配と聞くと聞こえはいいですが利益が出ていない時は実は皆さんから集めたお金から配当を払っています。元本を切り崩して配当を支払っている為、配当を毎月もらっても純資産が減っているので実質的にはファンドの資産としてはマイナスになっているという事ですね(><)

アクティブファンドではなくインデックスファンドの選ぶべし

今までの長い歴史の中でアクティブファンドがインデックスファンドに勝利できたのは極少数になります。しかも手数料が高い為、短期で大きなリターンを求めている方以外の方は選ぶメリットはほとんどありません。

長期で運用を続けるポイントは保有にかかる手数料やコストをできるだけ抑えて優良なインデック銘柄の購入を続けていくことになります。

何に投資しているかをしっかりと理解する

投資信託で資産運用をを行う上で専門的な複雑な知識はそれほど必要はありません。

ですが自分が購入している商品がどの指数に連動しているのかどんな銘柄で構成されているかは最低限知っておく必要があります。

全く同じ指数に連動している商品でも手数料が高いものなどを購入することを防ぐ為になります。

✨オススメ✨の投資信託3選のご紹介

上記でご説明したポイントを踏まえてオススメする投資信託3選をご紹介いたします♬

下記の3銘柄は実際に私でーひーが積立NISAで運用をしている銘柄になります。

SBI・V・S&P500インデックスファンド

一つ目の商品がSBI・V・S&P500インデックスファンドになります(^^)
この商品は自分が口座開設をしたSBI商品のオリジナルの商品で類似商品ではeMAIS Slim米国株式(S&P500)などがありますね♬

商品の特徴としては米国のS&P500の指数に連動した商品になります。
S&P500とは米国の代表的な企業500が集まったもので、時価総額82億ドル以上等複数の条件を満たす必要があります。
複数のセクターから構成されており、代表的な銘柄でいうとアップル、マイクロソフト、アマゾン、テスラ等米国を代表する企業の集合体になります。

米国株は長い歴史の中で右肩上がりの成長を続けており、世界の時価総額で見ると約60%を占めています。つまり株式投資をする上で米国は絶対に外せない投資先になります。
投資の神様のウォーレンバフェットも推奨しており、自分が亡くなった後は資産の90%をS&P500で運用するよう指示しているほど優良な投資先と言えるでしょう♬

信託報酬も0.0938%と非常に安く、とても優れた商品の一つになります🤗

SBI・V・全米株式インデックスファンド

二つ目がSBI・V・全米株式インデックスファンドになります。
この商品は全米に丸っと投資ができる商品になります。前段でもお伝えしましたが株式投資を進めていく上で米国への投資は必須になります。
S&P500よりももう少し幅広く投資をしたい方にオススメになります。
将来に渡っても信託報酬の引き下げも期待できますし純資産総額も右肩上がりに増えており繰り上げ償還のリスクも低いですね。
繰り上げ償還とはファンドの資金が流出し規模が小さくなり途中で運用が中断されてしまうことです。
純資産総額とはファンドに組み入れられている株式等の資産の時価総額になります。この資産が多ければ多くの取引を行うことができますし、ファンドが破綻するリスクも低いことがわかります。

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

この商品はさらに投資先を広げており全世界に投資ができる商品になります。
日本を除いているのは今の日本の経済成長よりも世界の成長の方が右肩上がりで進んでいくと思っているためこの商品を選択しました。日本を入れた商品でも全体に含まれるパーセンテージはごくわずかでほとんど利益に差は出ない為、好きな方を選択していただいていいと思います♬
他のファンドではSBI-Vシリーズ全世界株式も信託報酬が安く同じパフォーマンスを見込めるのでオススメですね!

まとめ

なるほど〜♬
低コストのインデックスファンドの商品で運用していくことが大事なポイントになるということなんですね!!

その通りです(^^)
たくさんの商品から優れた商品を見つけて継続投資を続けていくことで資産を増やしていくことができます。

今回はインデック投資を進めていく中で失敗しないための銘柄選定についてご説明させていただきました。

2023年1月現在ので情報になる為、今後より低コストで優良な投資信託の銘柄が出てくる可能性もあります。

日々アンテナを張り情報をチェックしていくことが株式投資を成功させる為のポイントになります。

まずは【投資初心者】の方はインデックス投資で株式の運用について知識を深めていただけますと幸いです〜🤗

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福祉系の大学を卒業後医療系のメーカーで11年札幌で勤務。
その後アパートメーカーへの転職を期に東京に戻る。
2020年のコロナ渦から株式投資を開始。
主にインデックス投資(投資信託、米国ETF)を中心に行なっており、米国個別株、高配当株にも挑戦中。
現在は稼ぐ力をつけるため2022年12月よりブログをスタート。
投資初心者の方向けに分かりやすい情報の発信を心がけております。

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

目次